このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
michikaraの想い
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

不調や年齢を理由に
やりたいことを諦めていませんか?

お母さんが元気にイキイキ!
自分を好きになって人生を楽しんで欲しい
お母さんは家族の太陽のような存在
自分が身も心も元気じゃないと周りも元気にできないもの
頑張りすぎず自分もいたわり満たして
自分も家族も元気にしていきませんか?

歳を重ねてもまだまだやりたいことを諦めないでいい!
やりたい時にやりたいことができる心身で
自分らしくワクワク暮らしませんか?

 「薬剤師」が伝える一生使える食養生の智恵
日々の生活に薬膳を取り入れてイキイキワクワクする人生を応援します。

michikaraのお役立ち
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

薬膳カウンセリング
まずは⾃分の体の不調を改善したいという⽅に 

【食事・養生法コース】
毎日の暮らしの中で工夫できる、お客様のお悩みに合わせた食事の摂り方や養生法をご提案。取り入れたい食材や飲み物、避けたい食材や飲み物、生活養生法、時間帯のアドバイスなどをご提案書としてお渡しし、「なりたい⾃分」になるための道筋をお伝えします。
【薬膳茶コース】
家庭や仕事等の環境で食事内容を大きくは変えられないけれど…毎日1杯、心と体を整えられる薬膳茶から取り入れたいという方に。
お客様のお悩みに寄り添ったカウンセリングを行いお一人お一人に合わせた薬膳茶をブレンドしてご提供します。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
場所:サロンでの対面もしくはオンライン
(対面の場所の詳細はお申し込みの方に別途ご連絡いたします)
日時:お申込み後にスケジュールをご相談します
(カウンセリング時間は約1〜2時間です)
料金:公式LINEにてお問い合わせください

-キャンペーン-
体験薬膳セッション
5,000円→無料 (※限定2名様/月 先着順)
応募方法:公式LINEにご登録頂き、お申込ください。


  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

家族の薬膳師になる講座
家族の健康を守る [一生使える 食の知恵・実践力]が身につく講座

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

家族の薬膳師になる講座
家族の健康を守る
[一生使える 食の知恵・実践力]が身につく講座

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

学ぶだけでなく「実践力」を重視・楽しく学んで日常につなげる講座です。

◎薬膳の基礎〜応⽤知識の習得
◎5つの季節・体調に応じた薬膳養生法を学ぶ
◎薬膳レシピ考案レッスン+調理実習
◎オープンチャット:仲間と一緒に学びを深める
◎卒業後も学びを深められるコミュニティあり

・季節ごとの起こりやすいトラブルと対処法を知ることで、変化に伴うゆらぎの少ない体づくりへ。
また、自分や家族の具体的な不調に対する対処法について実践力をつけます。

・一年を通して学ぶことで、季節の変化や実践による体調の変化を直に感じ、リアルな実体験を積めるので定着しやすくなります。

・オープンチャットは質問し放題で安心。振り返り・復習クイズ・つくレポでアウトプット&これらの情報の共有により定着が深まります。

場所:対面もしくはオンライン
(対面の場所の詳細はお申し込みの方に別途ご連絡いたします)
期間:1年間
日時:月1回 10:00〜15:30
料金:公式LINEにてお問い合わせください。 

 -単発講座も不定期で開催-
生理痛、更年期、季節の養生法など
開催については、Instagramや公式LINEでお知らせ致します。

お客様の声
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

心強く安心感があります!

カウンセリング相談・A 様(60 代)一人暮らし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

始めてから、体や気持ちが変化していくのがわかり、変化に合わせて対応してくれるのでどんどん良くなっていくの を実感しています。健康に関する色んなことを聞けたり、体調で心配事や不安なことが起きても相談できるので心強 く安心感があります!

*心身の変化*
喘息発作がおきなくなった/続いていた不眠が徐々に改善し 3 か月でぐっすり眠れるように /腰痛が改善し運動を楽しめるようになった/いつも不調だったお腹の調子がいい

VOICE1

丁寧な説明に納得!気軽に相談できる

カウンセリング相談・T 様(40 代)高校生2児の母
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なんでこうなっているのか?を丁寧に説明してもらえるので納得して進めていけます。
何か困ったことや気になることがあったら聞いてみようと思えるので、相談できることが安心です 。

*心身の変化*
仕事の休みの日は、外出する気になれず1日家で休んでいる生活だったが、外出する気になり好きなキャンプにも行けるようになった/増え続けていた体重が 1 か月で 3 ㎏落ち、2 か月目には-2 ㎏、3か月目に-2kg…と徐々に減って行っている。

VOICE2

カウンセリングも料理も楽しい♪
体の変化を実感!!

カウンセリング相談・H 様(40 代)中高生2児の母
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・カウンセリングは楽しく話しながら、困っていることが解消できるので毎回楽しみです。 料理も楽しめるし、自分の身体が変わっていくのがわかるのでやりがいもあります。
・親身に家族のことまで相談に乗ってもらえてありがたかったです!

*心身の変化*
3 か月以上続き病院に行っても良くならなかった咳が1か月で改善/心配事や不安感が強かったのが楽になった/自分の体質に合わせてどう対処していけばいいかがわかるようになった

VOICE3

誰にも話したことないことが話せた、
何かあるとまず相談したくなる!

カウンセリング相談・K様(50代)中高生2児の母
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・話してるうちに自分でも気づいていないことに気づかされた。
・ちょっとした不調が起きた時もどうすればいいか相談しよう!とまず頭に浮かびます。

*心身の変化*
更年期のホットフラッシュが3か月で起きなくなった/更年期で気分が落ち込みやすく自分を責めてばかりだったが、5か月頃~気持ちをひきずらず自分を責めることがなくなった/よく起きてた頭痛がほぼ起きなくなった

VOICE4

柿沼さんが講師だったから受講しました

講座受講・S様(40代)保育園・小学生の2児の母
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

柿沼さんとはママ友でもあり、友人でもある間柄なのですが、人柄が素晴らしく、丁寧でポジティブにそしてユーモアをもって接して下さるので、大好きかつ尊敬する方だったので、こちらの講座を選びました。
本当に丁寧に納得いくまで教えてくれるので、とっても安心でき有難いです。

*生活の変化*
ものすごく体調がよくなった/不調になっても対処法がわかるので安心/買い物時の食材選び・メニューを考えるのが楽に/体調に応じた料理は食べやすく美味しい/子どもの食育にもなっている/

VOICE5

薬膳初心者の私でも続けられています

講座受講・I様(40代)保育園・小学生2児の母
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

わかりやすい図や、かみくだいて説明してくれるので、初心者の私でも挫折せず続けられています。講座日から時間が経って忘れてしまいそうになった時のオープンチャットでの復習クイズがとってもありがたいです。

*生活の変化*
家族の体調も良くなって来た/食材選びや献立作りで薬膳を意識できる/自分の身体や心の変化に気づきやすくなった/寄り添ってくれる先生だから無理なく楽しんで薬膳ができている

VOICE6

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE
よくあるご質問
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
Q
料理が得意でなくてもできますか?
A
もちろん、⼤丈夫!薬膳の理論は、料理の腕は関係ありません。
むしろ薬膳を学ぶことで料理が楽しくなると感じる⽅が多く、料理が苦⼿な⽅にこそ受けていただきたい講座です。(料理が得意な方はさらに楽しめるようになられています)
Q
勉強が得意ではありませんが、私でもできますか?
A
健康になりたい、家族を守りたい、という気持ちがあればどなたでも取り組めます。こちらでもわかりやすくサポートして行きますので、一緒に学んで行きましょう。
Q
実践すればすぐに効果がでますか?
A

すぐに効果が出るような症状もあります。また、小さな変化には気づくことも多いかと思います。ただ、これにはどれだけ実践できるかや個人差もあります。薬とは違い体への負担が少なく穏やかに効いていくところが薬膳の強みでもありますので、焦らず小さな変化を積み重ねていくことが大事です。それが結果的に近道になると思います。

Q
一年学べば薬膳の完璧な知識が⾝につきますか?
A

一年の講座で薬膳の基礎〜応⽤に関するたくさんの知識をお伝えし実践できる智恵となるようフォローして参ります。簡単に取り入れられることも多くありますが、東洋医学・薬膳は奥深い世界です。そのため、一年ですべてOKというわけではなく、学び続けることでさらに深い智恵と実践力が身についていきます。
michikaraでは、診断力をさらに強める中級コースや、薬膳と漢方を結び付け漢方ご飯を作れるようにまでサポートする上級コースもございます。

Q
⼦どもが⼩さいので、時間の確保が難しいかもしれません。
A

小さいお⼦さんがいると⼿がかかる分、⾃分の時間の確保は難しいですよね。ただ、お子さんが小さい頃から学べると、それだけ早い段階からお子さんにも薬膳を実践することができます。お子さんとの接し方などにも応用でき、お子さんも心身共に安定していくので、子育てが楽になって行きます。薬膳は「一生使える智恵」となるため、今後の人生の財産になります。小さいお子さんがいらして忙しいからこそ学んでいただきたい講座です。

Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

イベント・出店
薬膳の魅力を幅広く発信

薬膳の良さを体験するきっかけを作れたらと地域に根ざしたマルシェや飲食店とコラボしたワークショップなど、イベントへの出店にも積極的に取り組んでいます。
外食でも心身を整えられるごはんが食べられる場が増え、もっと気軽に負担なく外食を楽しめたら、との願いから飲食店へ薬膳茶の卸販売や薬膳メニューの監修を行っています。
イベント出店情報はInstagramから発信しています。

お問い合わせ

◎カウンセリングや講座のお申込
◎薬膳茶の卸販売・薬膳メニュー監修など

お問い合わせは公式LINEよりご連絡ください。

プロフィール
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
柿沼 薫
  • 国際中医薬膳師:中国北京中医薬大学 連携「日本中医学院」認可
  • 薬剤師歴 26年3万人以上の健康相談実績
  • 漢方・薬膳の研鑽を積む
  • 薬や病院に頼らず薬膳や養生で家族を守るべく家庭で実践・小中高3児の母
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

調剤薬局に勤務し薬を扱う傍ら妊娠を機になるべく 薬を使わず自然に沿った形で体を整えることを考え実践し始める。病院に行くほどでない、病院に行っても解決しない日々の困りごと等、あって当たり前のこととせず
未病予防を目指すため漢方を学びさらに日々の食事で漢方もいらなくなる体づくりを目指し薬膳に行きつく。
薬膳の学びを「知る」だけでなく「日々の食事・生活に活かす」ことを目的に薬膳を気軽に取り入れて、

 自分や家族の健康を守る・自分の人生を思いっきり生きることができるようあなたの「使える薬膳」をサポートする‐おうち薬膳michikara主宰‐